5S活動推進コース
あたり前のことが、あたり前に実行できる組織風土を作ります
| ←BACK | プログラム一覧 | NEXT→ |
| OJTコーナーへ | 5Sコーナーへ |
- 「いろいろな活動に取り組んできたがすべて中途半端に終わってしまう」
- 「小さなミスや、細かなロスが無くせない」
- 「何度言ってもきれいにならない。問題意識を感じていない」
- 「かつては5Sに真剣に取り組んだが、いつの間にか崩れてしまった」
- 「5Sなんて基本的なことは、社内でやるべきことだ。なぜできないんだ」
こんな問題意識をお持ちの企業は、ぜひ一度ご相談下さい。
<対象事業所>
- 工場、生産現場
- 流通センター
- 営業所
- サポート・サービスセンター
- 管理部門(本社などスタッフ部門)
<指導対象者>
- 各事業所の管理監督者
- 5S活動の推進事務局の方
- 5S活動の現場の実行リーダー など
▲このページの先頭へ
このコースは、5Sの考え方、進め方を学ぶだけの研修ではありません。
各職場での実際の活動と歩調を合わせながら、具体的な効果を目指していきます。
- 5Sの重要性について組織全体に啓蒙します。
- 5Sを定着させるために必要な各種の基準、監査・管理システムを作ります。
- 実際に活動を推進し、具体的にきれいな状態をつくりあげます。
- 5Sという基本的な活動を通じて、組織的なマネジメント力の向上を図ります。
▲このページの先頭へ
5S活動は、その活動を複数のステージに分けて、複数年(複数期)かけて一つ一つ実行していくことを推奨しています。
ここでは、各ステージとその展開について一例をご紹介します。
*各ステージの構成・進め方は、ご要望や業種、現場の性格によって変更も可能です。
▲このページの先頭へ
- 研修 ……活動の導入時や終了時に、各対象者に対する集合研修を実施します。
→「5S導入研修」のページへ
- 現場指導 ……2〜3カ月毎を目安に、職場ごとの個別指導を行います。
- 定期監査 ……数カ月に一度(実行計画の節目のタイミングで)、現場診断を行います。
*進め方の例は「2S(整理・整頓)の標準ステップ」を参照してください。
▲このページの先頭へ
PDFファイルをご覧頂くためには、Adobe(R) Reader(R)が必要です。
お持ちでない方は、下のボタンをクリックしてダウンロードするか、パソコン関連誌等に付属するCD-ROMからインストールしてください。
Adobe(R) Reader(R)のダウンロード(Adobeのサイト)
▲このページの先頭へ