ナビゲートのロゴ
ナビゲート通信は主な更新情報をお届けするメールマガジンです。ご登録はこちらから。

下記はページ内を移動するためのリンクです。

現在位置

 ホーム > 社内研修支援> プログラム一覧 >

目標管理(MBO)の充実コース

目標設定力と目標達成力の深耕によるマンネリ打破

| MBOコーナーへ |


■ 基本形式

■主な対象組織と受講対象者

<組織 >

<対象者 >

■コースのねらい

「管理者の仕事(マネジメント)」の定石である《目標管理》の本質理解と具体的な進め方を学び、職場での応用力と実行力を高めます。講義と実習、個人作業とグループ討議を通じて体験的に学びます。

▲このページの先頭へ

■スケジュール(例)


1日目 2日目 3日目

9:00

10:00

◆オリエンテーション・導入

  • 研修のねらいと進め方

- 講義 -

3.のつづき

  • 4. 学習の整理

- 個人ワーク、グループ討議、講義 -

5.のつづき

  • 5. 学習の整理

- 個人ワーク、グループ討議、講義 -

13:00

15:00

18:00

2.目標管理の要点

  1. 目標管理の考え方
  2. - 講義 -

  3. 理解促進のテスト
  4. - グループ討議 -

  5. 正解の発表・解説
  6. - 講義 -

  7. 学習の整理

- 個人ワーク、グループ討議、講義 -

4.目標設定の方法

  1. 目標設定の方法
  2. - 講義 -

  3. 目標づくりの要領
  4. - 講義 -

  5. 個人実習
  6. - 個人ワーク -

  7. チーム検討
  8. - グループ討議 -

  9. 学習の整理

- 個人ワーク、グループ討議、講義 -

6.積極的傾聴

  1. 積極的傾聴とは
  2. - 講義 -

  3. 理解促進のテスト
  4. - グループ討議 -

  5. 正解と解説
  6. - 講義 -

  7. □事後課題の提示

- 講義 -

17:00 終了予定

19:00

21:00

3.職場条件の把握

  1. 職場使命の考え方
  2. - 講義 -

  3. 職場使命の見直し
  4. - 個人ワーク -

  5. 職場の使命と基礎条件の相互検討

- 講義、個人ワーク、グループ討議 -

5.目標達成の方法

  1. 目標の構造化の方法
  2. - 講義 -

  3. 方策づくりの要領
  4. - 講義 -

  5. 個人実習
  6. - 個人ワーク -

  7. チーム検討会

- グループ討議 -


  • 事前学習:
    • 「目標管理と対話のあり方」(講師著)の精読と理解促進のテスト
    • 「職場の見取図(自職場の基礎条件の理解)」の作成(要領別紙)
  • 事後課題:
    • 学習事項の職場実践とその体験レポートの作成

■担当講師

▲このページの先頭へ

お問い合わせ・ご連絡先
Copyright © 1999 - Navigate, Inc. All Rights Reserved.