No.249
4年ぶりの開催
今年も残すところあと数日となりました。
皆さまにはどんな一年でしたでしょうか。
2023年は新型コロナウィルス感染症が5類に移行し、
「4年ぶり」という言葉をよく耳にした一年だったように思います。
隅田川花火大会が4年ぶりに開催、過去最多の103万人が訪れたようです。
甲子園でも4年ぶりに声援が戻ったことがニュースになりました。
2024年1月には神戸のルミナリエの開催も決定したようです。
弊社でも先日、4年ぶりに飲食店での忘年会を開催しました。
4年ぶりだとお店選びも白熱です。
近くの飲食店はほとんど制覇していたと思っていたら知らない間に新店がちらほらと。
せっかくなのでスタッフそれぞれ行ってみたいお店の候補をあげてみると
意見が割れてなかなかすんなり決まりません。
さて、無事(?)に開催された忘年会。
ひとつのテーブルで飲んで食べて喋ってと、
スタッフみんなの笑顔を見て、そうそうこんな感じだったなーと、
懐かしい気持ちに浸りました。
--
弊社は29日が仕事納め、新年は9日から営業いたします。
今年もナビゲート通信をお読みいただきありがとうございました。
2024年もどうぞよろしくお願いいたします。
*近年の忘年会の様子は歳時記で。[な]
研修紹介セミナー(無料)のご案内
★カメラオフでの参加可能です!
【管理・監督者研修 紹介セミナー】
イマドキのガツガツしていない新人・若手社員を育てる技術
〜早期離職防止・メンタル不調予防をしながら活躍してもらうには?〜
2024年01月10日(水) 10:30~11:30
講師:阿部 淳一郎 氏
*若手の採用・育成に精通。
・学校や採用の現場からわかる、イマドキの若手社員のリアルな実情
・人事や上司・先輩には絶対に言わない若者の本音の職業観
・「見て覚えろ」「自分で考えろ」といった指導が通じない、「熱いメッセージ」が響かない…。
そんな若手社員との向き合い方とは
・若手の離職を防止し、活躍を促すための再現性のある科学的な育成手法
お申し込みはこちらから
↓ ↓
https://www.navigate-inc.co.jp/training/online_tr/index.html
◆◇OJTの理論&手法:OJT Tips◇◆
○忘れられがちなこと(2023.12.08)
新入社員のOJTでは、とても重要なポイントがあります。
それは、態度面、行動面での習慣づけに関する指導についてです。
新入社員には教える項目が非常に多いこともあって、どうしても具体的な個々の指導項目を……
◆◇社員ブログ:「気まぐれ歳時記」◇◆
○4年ぶりの通常忘年会[な](2023.12.25)
そうそうこんな感じだったなと浸り……
○絵本を楽しむ[ゆ](2023.12.21)
絵本は大人になってもよいものです。
◆◇ビジネス基本用語集(現在1153語)◇◆
「教育・研修」に関するベーシックな用語をご紹介。
-:-:-:-:-: ピックアップ! -:-:-:-:-:
○アイスブレイク(ice break)
研修用語として用いられる言葉。
研修のスタート時などにおいて、受講者の緊張を解き、リラックスしてもらうことをいう。
互いに自己紹介を行ったり、簡単なゲームを行ったりするのもアイスブレイクの1つ。
○ブレーンストーミング(brain storming)
アイデアを創造する技法の1つ。集団(グループ)で行うもので、あるテーマに対し、各人が思いつくままにアイデアを出し合っていき、あとでアイデアを整理しまとめあげるというもの。
実施にあたっては、次の4つのルールがある。
1)他人のアイデアを批判しない。
2)自由奔放なアイデアを歓迎する。
3)質より量、アイデアは多いほどよい。
4)他人のアイデアを活用し、発展させる。
○インバスケット法(in-basket test)
インバスケット法とは、意思決定が必要となる案件を一定時間内に大量に処理させる訓練技法のこと。
時間内にどれだけの案件を処理できたかという生産性や、分析力・判断力・部下育成の意識・ストレス耐性などについて多角的に評価を行う。
意思決定能力を伸ばすために研修で使用されるほか、管理職としての適性を判断するための昇格試験やアセスメント研修などに使用される。
◆◇過去のバックナンバー◇◆
過去に配信されたナビゲート通信をご覧いただけます。
Mail Magazine
ナビゲート通信
ナビゲート通信では、弊社サイトの更新情報や、人事・研修ご担当者のためのちょっとしたお役立ち情報を月1回程度メールでお知らせします。ぜひご登録ください。