No.215
金木犀が香ると
風が心地良く感じる季節になりました。
マスク越しでも金木犀の甘い香りがふわっと漂ってきます。
秋が始まる合図のようです。
毎年金木犀の匂いを嗅ぐと小学生の頃に友人と、大好きなこの香りを
いつまでも閉じ込めておく方法はないかと
金木犀の花を集めてトースターで焼いたり凍らせたりと
試行錯誤したことが懐かしく思い出されます。
五感の中でも嗅覚だけが感情・本能に関わる
「大脳辺縁系」に直接伝達され、
記憶をつかさどる「海馬」が反応することで、
リアルな感情を伴った追体験を思い出すきっかけになるそうです。
カレーの匂いでお腹が空いたり、畳の匂いで親戚の家を思い出したり。
ふとした匂いで、過去の情景が蘇ることはよくあります。
香りが脳に直接伝達されるのであれば
できるだけ心地良い香りに包まれていたいものです。
金木犀の匂いを閉じ込めておくことはできなかったので
今、秋の空気に漂う金木犀の匂いをできるだけ堪能しようと思います。
マスクをしているとどうしても呼吸が浅くなりがちですが
深い呼吸を意識して嗅覚を研ぎ澄まし
好みの香りで脳をリフレッシュできればと思います。
#在宅勤務中はアロマも活躍。その様子は歳時記で。[な]
◆◇事例:「教えること、教わること」─身近なケース集─◇◆
○メンバーを成長させるには、相手を信じて小さな火傷をさせること(2021.09.13)
私は、高校卒業後18~24歳までの6年間を航空自衛隊という組織に入り、自衛隊にいながら、通信制で大学を卒業し、卒業と同時に新社会人として大手航空会社系列の航空貨物会社の総合職として入社しました。
屈強な自衛官しかいない基地内の宿舎から......。
◆◇社員ブログ:「気まぐれ歳時記」◇◆
○アロマの力[な] (2021.09.28)
→心地良い香りに包まれて......。
○餃子研究[ゆ] (2021.09.24)
→いつもと違う具材にチャレンジ!
○学生時代にタイムスリップ[よ] (2021.08.27)
→懐かしい思い出がどんどん沸き上がり......。
◆◇研修News&Topics◇◆(2021.08.26 - 2021.09.24)
○令和3年度地域別最低賃金
→全国加重平均額が28円の引上げは、昭和53年度に目安制度が始まって以降で最高額。
最高額(東京都:1,041円)に対する
最低額(高知県、沖縄県:820円)の比率は78.8%
○脳・心臓疾患の労災認定基準を改正
→脳・心臓疾患の労災認定基準を20年ぶりに改正。
「血管病変等を著しく増悪させる業務による脳血管疾患及び虚血性心疾患等の認定基準」として新しく運用を開始。
○「職場のメンタルヘルス研修ツール」公開
→『働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト「こころの耳」』では、セルフケア研修、ラインケア研修、ハラスメント研修に関する各種資料やe-ラーニング教材を公開。
○労災保険の「特別加入」対象範囲変更について
→2021年9月1日より、労災保険特別加入の対象範囲が広がり、自転車配達員、ITフリーランスも対象に。
○長時間労働が疑われる事業場に対する令和2年度の監督指導結果
→2万4042事業場が対象で、このうち73.2%に相当する
1万7594事業場において、何らかの労働基準関係法令違反が確認。
違反内容の内訳は、
・違法な時間外労働が8904事業場(37.0%)
・賃金不払い残業が1551事業場(6.5%)
・過重労働による健康障害防止のための指導票交付対象は9676事業場(40.2%)
◆◇ビジネス基本用語集(現在1153語)◇◆
「評価」に関するベーシックな用語をご紹介。
-:-:-:-:-: ピックアップ! -:-:-:-:-:
○評価のエラー
評価における心理的な傾向のことで、評価者が陥りやすい間違いをさす。
特に、評価者が客観的な評価をしようとしても、無意識のうちに紛れ込んでしまいやすいエラーがあり、注意が必要とされている。
ハロー効果、中心化傾向、論理的錯誤などがある。
○ハロー効果(halo effect)
後光効果や威光効果ともいう。モノや人に対して、ある特徴的な一面に対する印象に幻惑され、その他の側面についても、みな同じように思い込んでしまうこと。
特に人事考課を行う場合に、注意すべきことの1つとされる。
○中心化傾向
考課を行う際に、陥りやすい心理的な傾向の1つ。
全体的に、考課点にバラツキがなく、中心(普通)に偏ってしまうこと。
○論理的錯誤
評価のエラーの1つ。考えすぎや論理的な飛躍によって起こるエラーをいう。
評価項目ごとの関係を意識しすぎた場合や、事実を見ずに推測で評価した場合に起こりやすい。
例えば、1つの評価項目を高く評価したからそれと関連するこの評価項目でもいいはずだ、これが低いのはおかしいなどと思い込んで評価することをさす。
◆◇過去のバックナンバー◇◆
過去に配信されたナビゲート通信をご覧いただけます。
Mail Magazine
ナビゲート通信
ナビゲート通信では、弊社サイトの更新情報や、人事・研修ご担当者のためのちょっとしたお役立ち情報を月1回程度メールでお知らせします。ぜひご登録ください。