No.264
娘の成人と、親の務め
娘が成人式(二十歳を祝うつどい)に参加しました。
2022年の民法改正により、18歳ですでに成人した娘にとって、
振袖を着て式に出席することは、必ずしも「成人」という節目を
実感するものではなかったかもしれません。
それでも、娘とその友人たちの華やかな振袖姿は、
高校生で新成人を迎えたときの制服姿とは違い、すっかり大人の雰囲気で、
「ここまで無事に成長したね、良かったね」と
心の中でつぶやいてしまいました。
私はもう、名実ともに保護者を卒業です。
これからは成人として責任ある行動かどうかを見守りつつ、
彼女が何かにつまずいたときはアドバイスをしたり、
逆に、時代の流れに取り残されそうな私を助けてもらったり。
そんなふうに支え合う関係に変わっていくことでしょう。
2024年の新成人(18歳)は、109万人、2023年より3万人増加しましたが、
それでも過去最少だった2023年に次いで2番目に少なかったそうです。
少子化に伴う労働力の低下など、今後の課題も懸念されますが、
柔軟に時代の流れに乗り、人生を切り開き歩んでほしいと願います。
そして、何か問題に直面したときは、温かく迎えられる場所があるよう
これからは自分の健康にも気をつけなくては、と
母にとっては気が引き締まる思いの成人式でした。
*成人式の様子は、歳時記で。[よ]
◆◇【有料】オンラインによる公開セミナーのご案内◇◆
【2024年度新入社員の指導担当者向け】
「OJTリーダー養成講座」
・対象:新入社員の指導に関わる方
特に2025年度新入社員の指導担当者
・日時:04月25日(金)13:00~17:00(4時間)
・費用:22,000円(税込)/1名
★お申込み特典
1)弊社推奨 OJT計画シートのデータ提供
2)OJT新人ノート(2,000円相当)
指導者としての意識づくり、OJT計画の立案、
指導方法の基本や新人との関わり方など、
OJT指導者に必要な知識を学習いただけます。
お申し込みはこちらから
↓ ↓
https://www.navigate-inc.co.jp/lp/online_otr/index.html
◆◇【無料】研修紹介セミナー(オンライン)のご案内◇◆
カメラオフでの参加可能です!
お申し込みはこちらから
↓ ↓
https://www.navigate-inc.co.jp/training/online_tr/index.html
【マネジメント研修 紹介セミナー】
現場(チーム)のマネジメント
~ヒトと仕事を管理するための基礎スキル~
02月12日(水) 10:30~11:30
講師:宇田川 摂 氏
*理系エンジニア出身で、現場経験豊富な研修講師。
受講者との双方向での対話を通じて
「楽しく、深く、お互いから学ぶ」研修スタイルが特徴。
【人事担当者向け研修 紹介セミナー】
人材の定着に向けた採用戦略とオンボーディングのポイント
02月13日(木) 10:30~11:45
講師:高原 朋美 氏
*多くの就職・転職希望者に関わり、人材市場に精通。
理論だけに終わらない実践的ノウハウの提供、
研修を受けっぱなしにしない定着化支援までを盛り込んだセミナーが特徴。
【OJTリーダー研修 紹介セミナー】
新入社員の離職を防ぐ!OJT制度構築とOJTリーダー育成
02月14日(金) 10:30~11:30
講師:越山 揺巳香 氏
*「逢えてよかった!」がテーマの研修講師。
例年多くの新入社員研修にも登壇し、Z世代を含む新人の傾向を熟知している。
お申し込みはこちらから
↓ ↓
https://www.navigate-inc.co.jp/training/online_tr/index.html
【AD】ナビゲートオンラインスクール
新入社員が配属される前に業務を整理しましょう。
【AD】業務マニュアルチャンネル
時間軸とサイクルで業務を整理するコツ
#YouTubeに移動します。
◆◇社員ブログ:「気まぐれ歳時記」◇◆
○てんてこ舞いの成人式[よ](2025.02.03)
長い長い道のりを乗り越え迎え……
○おせち料理とリメイク[ゆ](2025.01.27)
昔の思い出が懐かしくよみがえり……
○ぶらり散策~駒場公園:旧前田家本邸洋館へ~[ひ](2024.12.26)
クラシカルな洋館にひかれます。
◆◇研修News&Topics◇◆(2025.01.20 - 2025.01.28)
○経団連:「ハラスメント防止対策に関するアンケート調査結果」
対象:経団連会員企業1,621社、回答:222社(回答率13.7%)
・積極的に対策を推進している:43.2%
・「対策が必要と認識」 している:27.5%
○東京労働局:育児・介護と仕事の両立のための従業員研修特設ページ
令和7年の改正に対応した「従業員研修動画」を公開
・15分で完結、YouTubeで閲覧可能
・令和7年施行、改正育児・介護休業法対応
・本動画で育児・介護休業法の法的義務をクリア
◆◇過去のバックナンバー◇◆
過去に配信されたナビゲート通信をご覧いただけます。
Mail Magazine
ナビゲート通信
ナビゲート通信では、弊社サイトの更新情報や、人事・研修ご担当者のためのちょっとしたお役立ち情報を月1回程度メールでお知らせします。ぜひご登録ください。