No.32
歯ぐきはタイソン

私は歯が弱いほうです。
小さい頃からよく虫歯に悩まされ、学生時代には上下4本の親知らずのほか、
下あごの奥歯を3本、上あごの奥歯を1本抜きました。
もっとも、普通はできるだけ抜かないらしいということを後で知りました。
どうやら歯だけでなく、歯医者運も悪いらしい......。

環境が変わるたびに歯科医院もかえたのですが、どこに行っても
「歯が弱いですね」「エナメル質が薄いですね」などと言われました。
しかし10数年前に出会い、今もかかりつけの歯科医院は違っていました。

そこの先生は私の口の中を見てこう言ったのです。
「[の]さんの歯ぐきはとってもいい歯ぐきですね」
ずっとコンプレックスを持っていた私にとって、これは驚きの一言でした。
「え、本当ですか? どんなふうにいいんですか?」
「相当強いですよ。そうだなぁ......、人間に例えるとタイソンですね」
「歯ぐきがタイソン!?」
わかるようなわからないような変な例えではありましたが、
とても強くてちょっと悪そうなこの形容を、私はすっかり気に入りました。
「歯は弱くても、歯ぐきはタイソン!」

先生は、何の気なしに言ったのでしょう。
ひょっとすると前日にボクシングの試合でも見たのかもしれません。
いずれにしても、言った本人は忘れていると思います。
でも、その日以来私の中に「歯ぐきはタイソン」の一言が住み着きました。

誰かの何気ない一言に、励まされることってありますよね。
逆に心ない一言に、ひどく傷つけられることもあります。
本人は励ましたつもりが逆に傷つけていた、などという悲しいことも......。
その発した一言がどう受け取られ、どれだけ影響力を持つかということを、
言った本人にはわからないものです。
それは相手の心しだい。だから......、
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
☆ 言葉を大切にしたい。

注)タイソンとは、ボクシングの元統一世界ヘビー級王者マイク・タイソンのことです。
  近々K-1のリングに上がるそうで、楽しみです。 [の]


 ●OJTコーナー「教えること、教わること」~身近なケース集~に以下を追加しました。
  
 ・「たかがお茶 されどお茶」
    #どうなんですかねぇ、お茶くみって....... 2004.05.13  

 ・「プロ根性ここにあり!」
    #こんなピンチに営業ですか!?      2004.05.06  


 ●社員ブログ:「気まぐれ歳時記」に以下を追加しました。
   
  ・「持続するおいしさは力なり」 [ち] 2004.05.17
  ・「晴れの日の憂うつ!?」 [ち]2004.05.11
  ・「曇り空の憂うつ」 [ち]2004.05.04
カスタムメイド~OJT教材~のご紹介ページを作成しました。
   
  貴社オリジナル版のOJT教材・マニュアルが手軽にできます。
  (1冊2,000円)

ビジネス基本用語集に以下を追加しました。(現在641語) 
   
下請法 / 紹介予定派遣 / パートタイム労働法 / 労働三権 / 労働者派遣法

ピックアップ!

<  労働者派遣法 > 

正式名称は「労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の就業条件の整備等に関する法律」。1986年より施行された。
元来の目的は、派遣労働者の権利を守り、常用代替(正社員のかわりとする)を防止するため、労働者派遣の活用を制限することにある。
当初は、労働者を派遣できる業務は専門性の高い13業務に限っていたが、
法改正により26業務に拡大され、1999年には原則的に自由化された。
さらに2003年に以下の点が改正され、2004年3月より施行されている。
 ・物の製造現場や、福祉施設での医療関係業務への派遣が解禁された。
 ・原則として最長1年とされている期間制限が最長3年に緩和された。
 ・紹介予定派遣においては、事前面接が解禁された。
 (労働派遣法では派遣先が面接などにより派遣労働者を特定することを
禁じているが、紹介予定派遣を行う場合には、適用除外となった)
なお、労働者派遣が禁止されている業務は、港湾運送業務、建設業務、警備業務、病院等(福祉施設は除く)における医療関連業務の4種類。


★ おまけのフレーズ 

「言霊(ことだま)」
言葉に宿っている霊威(不思議な力)のこと。
#言葉にはそれ自身のうちに実現する力があるとか......。

Mail Magazine

ナビゲート通信

ナビゲート通信では、弊社サイトの更新情報や、人事・研修ご担当者のためのちょっとしたお役立ち情報を月1回程度メールでお知らせします。ぜひご登録ください。