国際会計基準
International Accounting Standards
1973年に設置された国際会計基準委員会によって進められている、国際的な会計基準の統一化をいう。連結決算、時価主義、および詳細にわたるディスクロージャーを特徴とする。各国ではすでに受け入れ体制が整ってきている中、日本では従来の会計基準と異る点も多いことから、やや難航している感もある。
←戻|目次|次→