401K
米国の確定拠出型年金の代表モデル。米国の歳入法401条k項に要件が定められていることが名称の由来。毎月決まった掛け金を個人の責任で運用する方式。
従来の企業年金とは異り、最終的な年金額が決められてないので、企業は不足分を穴埋めする必要はない。また転職の際、積立分をそのまま以降できたり、運用収益分が非課税扱いになるなどのメリットがある。日本でも2000年秋に導入予定。

←戻|目次|次→