陸地の海賊たち メイン画像

陸地の海賊たち


[ち] 旅行・海外生活

「図書室の横でCD市をやっているらしい」というので見に行きました。
中国では海賊版がたくさん出回っています。道端で「CDはいるか?CD」と声を掛けてくる怪しいおじさんが、 今回のようにイベント的に売り出しにきます。
こういう場合のCDは、ケースではなく簡単な袋にペロッと1枚入れられていて、曲名も作者もバラバラに箱に詰められています。 たくさんのCDの中から20枚くらいずつの束を手にしながら根気よく1枚1枚見て、欲しい物を探します。 1枚の値段は5元?15元(1元17円だと75円?225円)と驚きの安さですが、当然正規の販売ルートではないので、 音が聴けないほど傷ついている物や、処分されるために切り込みがある物まで売られています。
日本のどこからか流れてきた物も少なくありません。私がふと手にしたCDにはこんな表示がありました。

****************************************
プロモーション用サンプル盤
(株)×××××貸与品
このサンプル盤は非売品であり、目的以外の使用(第3者への転貸・譲渡)を固く禁じます。
ご使用後は当社にご返却ください。
****************************************

最近ではCDの焼き増しが簡単なためか、海賊版を扱う専門店が北京にはたくさんあります。
国内外のあらゆるジャンルがそろい、新譜も相当出回っています。きれいなケースに納まり、 歌詞カードも付いていて、正規のCD屋とさほど変わらない商品と店構えです。 (正規版は大きなデパートなどでしか販売されていませんので、町でCD屋を見つけたら それは海賊版を扱う店でしょう)
値段は15元?20元くらいで、正規版の60元から200元と比べたら格段の安さです。 学生のほとんど、いや、学生は海賊版を買うのが普通、といっても過言ではないでしょう。

この著作権を全く無視した現象はCDやDVDなどの音楽・ビデオ分野だけではありません。
例えば衣類やバッグなどの有名ブランドの商品もコピーがあふれています。 しかもこそこそ売っているわけではありません。
北京にはいろんな店舗が集まったビルが数カ所あり、そこでは多くの海賊商品が扱われています。 ここ数年で海賊版商品の質も上がり(少なくとも見かけは)、 同じ商品でもすぐ近くのデパートで買えば何千元もする物が、そこで買えば数百元で買えてしまうという状態が、 もうずっと続いているのです。
だからといってデパートの売上に大きく響くことはなさそうです。 デパートにはお金持ちの人たちが来て買い物していきます。 彼らは、ごちゃごちゃした安売り場には来ないのでしょう。
海賊版に限らず、中国ではもともとは同じ商品でも店、または交渉によって値段が変わる傾向があります。 特に小さい商店では値段は店主と買手のやり取りで決まります。 それに大手デパートで買ったからといって品質が保証されるわけでもありません。 だから、同じ物なら安く買ったほうが特だ、という考えがあっても当然でしょう。

しかし、いつかは中国にも著作権が守られる体制ができるのでしょうか?

****著作権関連リンク****

■ナビゲート「リンク集」知的所有権へ。

日本音楽著作権協会のページへ。
日本音楽著作権協会による音楽の著作権についてのホームページです。更新日: 2002.04.04

"A nous, la Liberte!"のページへ。
坂本龍一による著作権関係のルールのあり方についてのホームページです。更新日: 2002.09.17

気まぐれ歳時記 Topへ
Related Entries


Contact

お問い合わせ

WEBからのお問い合わせ

研修、業務マニュアルのご相談、
お見積りは無料です。
お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

045-561-2251
  • 受付時間 月曜〜金曜 9:00〜17:30
  • 年末年始・祝日を除く