マテガイを求めて潮干狩りへ
先日の「公園でリフレッシュ」でも綴りましたが
長男の強い希望により、潮干狩りに行ってきました。
なぜそこまで長男が潮干狩りに魅かれているのかというと、
以前潮干狩りに行った際に、採りたかったマテガイという貝を採る事ができなかったからでした。
いうならば今回はリベンジ戦。負けられません。
マテガイは別名カミソリガイともいわれる細長い二枚貝です。
また、アサリよりも深いところに潜っている事が多いようで採り方にコツがいるようです。
採り方のステップは、
1.スコップやシャベル等で表面の砂を削る
2.だ円形に穴があいている場所を探す
3.穴に塩をいれる
4.穴からでてきた際に素早くつかまえる
とのこと、
長男も潮干狩り予定日の数日前からYouTubeでマテガイの採り方を熱心に見続けており、イメージトレーニングもばっちりです。
いざ、潮干狩り当日、晴天でさわやかな初夏の気候でした。
長男は到着するやいなや、じゃぶじゃぶと砂浜を進んでいき、マテガイがいそうな場所を熱心に探しています。
予習どおりに地面を削りマテガイの住み家らしき穴に塩を注ぎます。
するとほどなくマテガイが穴から地表にでてきました。
再び穴に隠れてしまう前に素早くマテガイをキャッチ!
「見て見て!」と得意げに私に見せてくれました。
夢がかなって満面の笑顔です。
その後、マテガイは2~3個ほど採る事ができ、アサリは両手の平にいっぱいになるくらい採ることができました。
ますます潮干狩りに魅了された長男。
より大きなマテガイを採ることを新たな目標にし、帰路についたのでした。
......長男の挑戦はまだまだ続きそうです。
さわやかなよい天気でした。 | ここは出てくるかな。 |
マテガイが採れました。 | 名前の由来は鞘に収めた馬手差(刺刀)に 似ているからとのこと。 |
次の日の夕ご飯。海の恵みをおいしくいただきました。 |