犬との生活、ふたたび
念願の犬をお迎えしました。
黒い毛の面白い顔をした小型犬です。
子犬を迎えてから生活が一変し、夜型人間だった私が朝型人間に。土日も毎朝6時前に起床していますが、3週間経った今もリズムがつかめずあたふたしています。
今回、子犬を迎えるのは20年ぶりです。
先代犬は大型犬だったので、大変なことも多々ありました。
困ったことがあっても、今のようにYoutubeやネットなどで簡単に情報を得ることができなかったので手探り状態でしたが、いまはありがたいことに情報があふれています。
・子犬を迎えた初日からやるべきこと
・子犬を迎えてから2週間目にやるべきこと
・3日で子犬にトイレを覚えさせる方法
・子犬の甘噛みをやめさせるには などなど
なるほど勉強になるなぁと感心しながら見ていましたが、初日、一週間と期限があると、
おちおちしてらんないぞ、急がなきゃ、と結構プレッシャーにもなります。
Youtubeやネットの情報を知っていれば、先代犬のときにもこうやってあげられたらよかったなぁと、ちょっと後悔と反省をすることも。
今回は正しい知識をもって子犬を育てようと、余計に意気込んでしまいます。
***
さて、Youtubeのとおりに実践してみて2週間が過ぎた頃からうすうすと感じてはいましたが、素晴らしい情報を得ても、実際そう簡単にはうまくいかないなぁ、ということ。
相手は子犬だし、犬種による個性も性格もそれぞれだし、産まれた環境も接している時間も異なります。
うちの子犬は3日でトイレは覚えなさそうだし、甘噛みもしますし、
そのたびにちょっとがっかりしてしまいます。
情報で頭でっかちになってしまうと、ほかの子犬と比較することになるんだなーと。
○○までにと期限付きでやらずとも、ゆっくりマイペースでいいではないか。
良い情報をいいとこどりして、ゆるい感じでいこうと徐々にシフトチェンジ。
何の情報はなくとも、なんとかなった(なんとかした)という先代犬の影響が大きいのかもしれません。
過去への言い訳なのかもしれませんけど……。
先代犬への愛と感謝をこめて
これからもたっぷり愛情を注いで信頼関係を築いていけばなんとかなるさ
また犬との生活を楽しみたいと思います。
なんでも噛みたいお年ごろ | |
呼びましたか? | 先代犬も見守ってくれてるかしら |