2011年うさぎさん、よろしく。
2011年明けましておめでとうございます。
年末の大掃除からあっという間に年が明け、お屠蘇のほろ酔いが冷めないうちに三が日も過ぎました。
我が家では早めに準備をしておくというのがどうも苦手で、掃除も、年賀状も、おせち料理も、年末の仕事休みから一気に始める事が多いです。始めると始めるで結構楽しんでしまい、元旦におせち料理はまだ完成していません。
元旦は朝起きてから家族でお祝いを言い合い、お雑煮を食べてから氏神様にお詣りし、「神社暦」で今年の運勢を読みながら珈琲を飲んで少々休憩していると、「今からご挨拶に行きます」と兄夫婦から連絡が来て、それならばと慌ててお料理をお重に詰め始める......というのが例年の流れになっています。
おせち料理は本来大晦日に食べるものだったという話もありますから、完全に遅すぎではあります。
とはいえ、お正月のスタイルは今やさまざまなようです。
おせち料理を買い求める人も多くいますし、そもそもおせちを食べないという人もいるでしょう。
私の場合、ただでさえ忙しい年の瀬に、忙しさを増すだけのおせち料理をつくる理由は、「節目」だからというより「この時ぐらいしか食べないもの」を食べたいという食い意地です。
しかし、お料理それぞれの意味を考えたり、詰め方、飾り方を悩んだり、今年はこの材料を見つけた、もしくは売り切れていたという話をしながら準備するのもなかなか楽しいです。
さて、本日から仕事始めの人も多いようです。
うさぎ年の傾向で株価があがるという噂もききます。さて、どうなりますか。
小さくでもいいので、ぴょんと飛び上がるような嬉しいできごとが増える一年でありますように!
*ナビゲートは1月5日までお休みをいただいております。本年もどうぞよろしくお願いします。
昆布巻きを作るのは結構大変です | 鏡餅をつくってみました |
おせち一の段 | おせち二の段 |
おせち三の段 | 鯛もスタンバイ |