〜下学上達(かがくじょうたつ)〜
わたくし[ち]が習っているのは“点字”でした。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
器具を使って一点一点打っていき、凸をつけます。基本は6点で一文字を表します。写真は私が打って提出したものです。 (右上)間違えたところに一つ一つテキスト番号とページを書いてくれています。たくさん間違えている……。 点字で表現するための規則がいろいろありますが、中でも難しいのは「分かち書き」です。該当する言葉が、複合動詞なのか複合形容詞なのか……だんだんわからなくなります。日本語って難しいとつくづく思いました。 |
![]() |